On30で復活!
ブーピープバレイ鉄道

バックマン・亀の子ポーター改造記
ポーターを運転する元日本兵
DCC搭載、亀の子ポーター
サンタフェ[Lionel Train]製作記
妖怪 傘お化けカブース YOTOCO
サンタフェ+
傘お化けカブース
樽のタンク貨車
樽を作る
キッコーマン専用
樽のタンク貨車
ロイヤルGS専用
樽のタンク貨車
立呑処付き
麦酒樽タンク貨車
レールクリーンカー
スイッチャー
珍犬ハックル
フィギュア・チョロQレールバイク
九五式小型乗用車
くろがね四起3型
いすゞ TX40型
九七式自動貨車
レイアウト
ストラクチャー

MoMAstore

ブーピープ・バレイ鉄道の車輌たち
ブーピープバレイ鉄道はOn30で復活しました。
ブログ[ブーピープバレイ鉄道]の記事を、このサイトに掲載しています。
※画像をクリックして拡大画像をご覧ください。

スイッチャー・珍犬ハックル(HUCKLE)

塗ってみました。働き続けた珍犬ハックルです。
数十年働き続け、いまだ現役というイメージは出ているでしょうか。
つや消し黒→つや消しグレー→カドミウムオレンジの順で塗り、乾いてから紙ヤスリで削りました。オレンジの塗料がはげて下地が見えている感じを出しました。

ラジエーターグリルにあるエンブレムはネイルアート用のデコ材料です。ライトのレンズもネイルアート用デコを使います。デコ材料は100円ショップで買いましたが、売場でそれをじっと眺めている変なオジサンでした。鉄道模型製作にも勇気がいります。

ライトは珍犬ハックルの鼻になるので黒くしました。前から見ても後から見ても、犬の顔に見えませんか?



※コメント■さくてつさん
こんばんは。いいですね。一時はどうなることかと思っておりましたが、完成ですね。ボンネットの丸みがなんともいえません。塗装の下地の出ぐあいも・・・。子供の頃しょっちゅう見に行っていた消防車の塗装が、手入れが良すぎてこんな感じになっていたのを思い出しました。

ライトの配線に時間がかかりました。珍犬ハックル完成です。

後方確認する作業員を乗せ、2名乗車のスイッチャー・珍犬ハックルです。
エンジン室内のロッドの動きも順調です。



後方にぶら下げてあるバケツはプランターです。花はネイルアート用のデコパーツ‥‥。油と埃にまみれた現場に癒しを‥‥というわけです。
デコ電って携帯電話をデコレーションすることでしょうか。岐阜市の路面電車が、お祭りのイベントで電飾キラキラの花電車になったことがあります。私にとってデコ電といえば、その花電車です。いつかブーピープバレイ鉄道にも電飾華やかなデコ電を走らせてみたいと思います。なぜ岐阜の路面電車が廃止されたのでしょうか。市営ではなく名鉄の岐阜市内線という営業を重視しなければならなかったかもしれません。岐阜市電のモ500型はどの鉄道模型ショップにも置いてあります。それを見ながら過去の岐阜の隆盛を思い出します。岐阜でも富山で成功したライトレールを再考していいんじゃないでしょうか。従兄弟の岐阜市議スミくん!なんとかしなさいよ!

ライトの配線をシンプルにするためリード線は使わず、車体を組み立てるとライトに電流が流れるようになっています。接触不良でなかなかライトがつかず、時間がかかってしまいました。
赤い部分は走行用DCCで、ナローガレージさんで購入した「DZ143PS」です。

写真右上は車庫に収まった珍犬ハックルです。パケツのプランターの置き場も用意しました。


(C) 2007 BOPEEP STUDIO All Rights Reserved